楽しい日記は書けない! 17日ぶりの更新になりますね。 別に身体を壊したわけでも電話が不通になったわけでもありません。 健康状態には何の問題もない。 掲示板のレスが溜まってしまいましたね。 |
来ましたよ 投稿者 hanna
さん 投稿日:2001年03月12日 (月) 仕事、調子いいようですね。 しかし、この先に向けてやっておくことが山積み状態。 |
ありゃりゃ,日付が一ヶ月前だ。^_^; hannaさん,ごめんなさい。m(_ _)m ところで,花粉症は治ったのかな? 花粉症は発症したら治らない,と思ってる人がいるみたいですね。 実は花粉症は意外と簡単に治るものなのです。 なぜなら,私の友人のふたりが治ったから。 みなさん,くれぐれも花粉症の鼻炎カプセル等のCMや間違った情報攻勢に誤魔化されないように気を付けましょう。 まあ,hannaさんはヨーガにも詳しそうなので知ってるだろうけど。 やることの優先順位を考えるのはたいへんですね。 hannaさんはきっと大きなビジョンを持ってるんですね。 忙しさを楽しんでるみたいだ。(笑) メインは人づき合いなんでしょうね。 人と人が関わり合えるから頑張れる。 今度,カキコミにいきますね。 |
お,更新してる(笑) 投稿者 ひめか さん HOME
2001/3/26(Mon) こんちわ。おヒサです〜。 きなこさんの葉っぱ掛けが効いたのかしら?(笑) かくいう私も日記は毎日は書いていない。でも、毎日書くって 目標としてかかげてないも〜ん。(なんつって…/汗) さて、そうですよね〜。私も25才の時に(何年前かは教えない/笑) 暫く仕事をしていなかった時期があります。ちょっと身体を壊して。 でも、友人にも仕事辞めた子、た〜くさんいるけど、どの子も 直ぐに仕事はしなかった。(一人だけいるけど)そして仕事を 見つけようとした時には仕事がない。この繰り返しが起きて、しまいに みんな情緒不安定になっていったよ〜。端から見ても、可哀想。 いや、直ぐに仕事を見つけなかったから自業自得ではあるけれど、 やっぱり長い事勤めた後って、ちょっとの間だけでも自由になりたい!と 遊んでみたくなるもの。気持ちはよく分かるから〜。 人間、仕事があるってのは(働きたい人は)良い事なんでしょうね。 でも、私もわりとキタローさん的で、仕事はお金を得る手段みたいな 気持ちですけどね…実は。わたし、趣味人間だからね!(笑) |
更新してなくてスミマセン。^_^; 「遊び」って意外と疲れますよね。 遊びで充実感を感じることはあまりない。 |
お仕事頑張って!hanna さん。投稿日:2001年04月02日
(月)
かえって「レス付き」苦手です。照れクサい。短文も苦手! 「みたい夢をみる 明晰夢の技術」(講談社)という本を読んでいる。 http://www.yo-yu.com |
仕事は順調になりつつあります。 >かえって「レス付き」苦手です。 |
日記書いて〜ぇ 投稿者:ひめか さん HOME 投稿日:2001年04月09日 (月) 近況とかじゃ駄目なの?<日記。 |
ひめかさん,ほんとうにいつもありがとう!m(_ _)m 楽しい話題がなかったわけではありません。 |
ひめかさんのところに 投稿者きなこ 2001/4/10(Tue) HOME 書いてきた〜見に行くといいぞ〜じゃあね〜 |
なんちゅうまわりくどいことを!^_^; ひめかさんのところの掲示板を見て大笑い! やることがニクイですねえ,きなこさん。(笑) 「 ひめか&きなこ コンビ」の波状攻撃を浴びたら,さすがの私も逃げ場がありません。 追い詰めてくれてありがとう! それにしても,俺って意外と 他力本願 だなあ。^_^; |
クールのキメかた? 「中田語録」という本がある。 私は,以前の日記にも書いたようにスポーツは見ない。しかし,時々耳にする中田選手の過激な発言や行動は以前から「面白いなあ,この人」と思っていた。 サッカーの試合を見ていて私が嫌いなのは,シュートが決まった時,アナウンサーの アナウンサーの熱狂と同じく,選手たちも抱き合って喜んでいる。 「ゴールの時,なんで喜ばないの?」とのインタヴューに応えて,中田選手はこう言ったそうだ。 「みんな喜ぶのが早すぎる!」 同感である。 ところで,中田選手はサッカーをやってる以外の時間はひたすら勉強をしているらしい。 彼がいつもクールな秘密は,この先を見通す力かもしれない。 私は,クールさとは全く縁のない性格なので中田選手のようなクールさには憧れてしまう。 でも,この世で成功する人というのは,今しなければならないことをすることに喜びを感じることができる人 |
のんびりは苦しい ありゃりゃ,また更新が一週間以上になってしまった。 ところで,先日またまた今のバイトを始めた頃に行った現場に派遣された。 例によって,エロマンガの製本である。 まずいなあ,またエロジジイになりつつあるのだろうか? そして,この苦を楽に変える力は「やらなければならないこと」を「やりたいこと」に変える力でもある。 |
糸の切れた凧 南 春夫が死んだ。 人はいつ死ぬか分からない。 今まで不遇の死を遂げた人のほとんども考えてたに違いない。 先を見通すことの最たるものは自分自身の死,だろう。 ビートたけしは生きることと同じくらいの比率で死ぬことを考えてる,という。 さて,そういうお前はどれだけ先まで考えてるのか,って? サイテーだ。 |